豊橋本店
【プロが教える】結婚相談所の『仮交際』で、本当に結婚したい『本命』の見極め方3つのチェックリスト
2025.11.19

皆さま、こんにちは!

結婚相談所Cheers豊橋本店です😊

仮交際が順調に進んで、複数の方とデートを重ねている皆さん、本当にお疲れ様です!
 

活動が進むほど、「誰が私にとっての本命ってなんだろう?」と悩む瞬間が増えますよね。

「ときめき」や「デートの楽しさ」はもちろん大事ですが、結婚相手を選ぶ時は、それだけでは決められません。

なぜなら、結婚生活は「非日常のデート」ではなく、「日常の積み重ね」だからです。

今日は、感情ではなく「日常」の視点から、本当に結婚したい相手を見極めるための【3つのチェックリスト】を、プロの視点でご紹介します。

このリストで、あなたの迷いをスッキリさせましょう!✨

✅ チェックリスト1:一緒にいる時の「沈黙」がストレスにならないか?
デートでの会話が弾むのは素晴らしいことですが、**夫婦生活の9割は、特に何もしない沈黙の時間です。

💡 本命の見極めポイント

本命候補:共通の話題がなくても、スマホを触っていても、隣にいるだけで安心感がある。「何か話さなきゃ」という焦りがない。
要注意候補:沈黙が生まれると、頭の中で次は何を話そうか必死に考えてしまい、どっと疲れてしまう。

🌟 アドバイス
お互いの「居心地の良さ」は、努力して作るものではありません。自然体の自分でいられる相手こそ、日常を共にできる相手です。カフェや映画鑑賞など、「沈黙になりやすいデート」を試してみるのがおすすめです。


✅ チェックリスト2:将来の「金銭感覚」が、あなたにとって許容範囲か?
年収の数字ではなく、**日々の「お金の使い方」**の感覚が合うかどうかは、結婚生活において非常に重要です。

💡 本命の見極めポイント
本命候補:割り勘のバランス、デートでのレストランの選び方(高級志向か節約志向か)、プレゼントへの考え方など、「金銭感覚のズレ」があっても、理由や価値観を話し合える。
要注意候補:毎回必ず自分より高いものを頼む、見栄を張るなど、価値観が一方的で、お金に関する話題を避けたがる。

🌟 アドバイス
将来の話として、「もし大きな買い物(家や車)をするなら、貯金とローン、どちらを優先したいか?」など、具体的な質問をしてみましょう。価値観のズレは埋められなくても、「話し合える関係性か」が大切です。



✅ チェックリスト3:あなたの「体調不良やトラブル時」にどう対応してくれるか?
結婚生活では、楽しいことばかりではありません。病気や仕事のトラブルなど、**非日常のピンチ**が起きた時こそ、その人の本質が見えます。

💡 本命の見極めポイント
本命候補:あなたが少し体調が悪いと伝えた時、「大丈夫?無理しないでね」と心配してくれるだけでなく、具体的な行動(例:デートのリスケ提案、薬局に寄る提案など)を示してくれる。
要注意候補:「大変だね」で会話が終わる、または「え、なんで?」と自分の予定が狂うことへの不満を口にする。

🌟 アドバイス
普段の優しさだけでは不十分です。「困っている時の包容力」や「問題解決能力」があるかを、小さなトラブル(電車の遅延など)が起きた時の相手の反応から観察してみましょう。



🍀 まとめ:見極めは「減点法」ではなく「加点法」で!
いかがでしたでしょうか?

このチェックリストは、「完璧な相手」を探すためのものではありません。
「あなたがこの人と一生、無理なく日常を過ごせるか?」を客観的に見つめるためのツールです。

「ときめきがないから」とすぐに候補から外さず、「この人と一緒にいる時の私は、一番ラクにいられるな」と感じる相手に、ぜひ目を向けてみてください。

あなたの幸せな成婚を、心から応援しています!

次回のブログでは、真剣交際を意識した「親への挨拶の準備とマナー」についても解説予定です。

お楽しみに!

最後までお読みいただきありがとうございました😊